ChromeやFirefoxでchatxのサウンドが再生されない問題について
chatxのサウンド機能はAdobe Flash Playerの機能を利用して実装されています。最近(2017)のChrome/FirefoxのアップデートでFlashがブロックされるようになり、サウンド機能が利用できなくなりました。
下記は現状における回避策です。
Chrome
- アドレスバーに「 chrome://settings/content/flash 」と入力し、Flashの設定画面を開きます。画面上の「サイトでのFlashの実行を許可する」がONであることを確認してください。
![ss]()
- 同画面下部にある「許可」にご利用のチャットサーバーに応じて下記サイトを追加します。("[*.]" の箇所もそのまま入力してください)
- [*.]chatx.whocares.jp
- [*.]chatx2.whocares.jp
![ss]()
- チャット画面を再読み込みしてください。
Firefox
- チャットを開いた際、アドレスバーの左側にプラグインのアイコンが表示されます。クリックして「Adobe Flash」を許可してください。
![ss]()